この記事では、パーティション管理ツール「MiniTool Partition Wizard」を紹介します。
「MiniTool Partition Wizard」はPCのパーティションを拡張・分割したり、ベンチマーク測定をしたりと、パーティションに関する様々なことができるソフトウェアです。
例えば、こんなときに役立ちます。
- OSのパーティションの空き容量が少なくなったので拡張したい。
- OSのパーティションが圧迫されないように、パーティションを分けてデータを別のドライブで管理したい。
- パーティションを丸ごとバックアップしたい。
トラブルを避けるためパーティションを管理しておくことはダイジですよね。
「MiniTool Partition Wizard」は無料版もあり、十分使える機能が含まれています。
パピックス
まずは無料版で試してみるのがおすすめ。
無料版と有料版の機能比較もありますので、参考にして下さい。
この記事は、MiniTool様から執筆依頼(有償)をいただき書いています。
\ MiniTool Partition Wizard /
MiniTool ShadowMaker の記事はこちら。
タップできるもくじ
MiniTool Partition Wizard プロ版の特徴
MiniTool Partition Wizard は、パソコンのパーティション管理に関する様々なことができるソフトウェアです。
例えば、次表の機能があります。(公式サイトからの情報)
機能 | 説明 |
---|---|
新規作成 削除 フォーマット | システム再装後、パーティションを作成する。 現システム上でパーティションの削除や作り直しをする。 |
移動/サイズ変更 | 隣接していないパーティションでも空き領域を作成する。 |
ディスクコピー パーティションコピー | システムを含むディスクやパーティション、システムを含まないディスクやパーティションのどちらでも、あらゆるファイルやデータをコピーする。 |
データ完全削除 | ディスクやパーティション上のデータを、データ復元ソフトで復元できないように完全削除する。 |
パーティションのマージと分割 | パーティションを結合・分割する。 |
ディスク/パーティション状況検査 | ディスクの各プロパティ一覧、ディスク上データブロック良さ悪さ、ディスクの読み書きスピードに関わるスペックなどをすべてチェックします。 |
OSをSSD/HDDに移行 | わずか数回のクリックでシステムディスクをHDDからSSDに移行できます。 |
ディスク変換やファイルシステム変換 | パーティションテーブルレイアウトを、MBRからGPT へ置き換えできます。 |
データ復元機能 | FAT/NTFS型のドライブだけではなく、exFAT型のドライブ上からも、さまざまな原因により失われたファイル、写真などのデータを徹底的に復元します。 (プロ・プラチナ版/プロ・アルティメット版) |
消えたパーティションを復元 | Windowsの更新、誤った操作や削除、パーティションテーブルの破損、ウイルス攻撃によって失われたパーティション(およびその上のファイルやデータ)を見つけて復元します。 (プロ・プラチナ版/プロ・アルティメット版) |
ダイナミック ディスク管理 | ダイナミックボリュームを新規作成/削除/フォーマット/コピーするなど、ダイナミックディスク管理をが可能です。 |
WinPEブータブル媒体焼く | BOOTMGRが見つからない、OSシステムが見つからないなどの問題を修正するためにWin-PE環境に入るための起動媒体(CD/USBなど)を作成できます。 |
\ MiniTool Partition Wizard /
MiniTool Partition Wizard 無料版と有料版の比較
MiniTool Partition Wizard には無料版もあります。
無料版と有料版の違いは次の表の通りです。
項目 | 無料版 | プロ版 | プロ・プラチナ版 |
---|---|---|---|
価格 | 無料 | 5,980円(税込6,578円) | 11,470円(税込12,617円) |
支払い | - | 年払い | 年払い |
パーティション新規作成/削除/フォーマット | ✔ | ✔ | ✔ |
パーティション移動/サイズ変更/拡張 | ✔ | ✔ | ✔ |
ファイルシステムエラー検出と修復 | ✔ | ✔ | ✔ |
ファイルシステム変換 | FATをNTFSに変換 | FATをNTFSに変換 NTFSをFATに変換 | FATをNTFSに変換 NTFSをFATに変換 |
ダイナミックディスクをベーシックに変換 | × | ✔ | ✔ |
OSをSSD/HDに移行 | × | ✔ | ✔ |
OSディスク コピー | × | ✔ | ✔ |
OSディスクをMBRからGPTに変換 | × | ✔ | ✔ |
パーティション復元 | × | × | ✔ |
データ復元 | × | × | ✔ |
ブータブルメディア作成 | × | ✔ | ✔ |
ライセンス数 | フリー | 1ライセンスで1PC | 1ライセンスで3PC |
\ MiniTool Partition Wizard /
MiniTool Partition Wizard プロ版のエディション比較
MiniTool Partition Wizard プロ版には次の3つがあります。
- MiniTool Partition Wizard プロ版
- MiniTool Partition Wizard プロ・プラチナ版
- MiniTool Partition Wizard プロ・アルティメット版
各バージョンの違いは次の表の通りです。
項目 | プロ版 | プロ・プラチナ版 | プロ・アルティメット版 |
---|---|---|---|
価格 | 5,980円(税込6,578円) | 11,470円(税込12,617円) | 18,530円(税込20,383円) |
支払い | 年払い | 年払い | 永久ライセンス |
クラスターサイズ変更 | ✔ | ✔ | ✔ |
OSパーティション拡張(C:ドライブ) | ✔ | ✔ | ✔ |
NTFSをFATに変換 | ✔ | ✔ | ✔ |
ダイナミックディスクをベーシックに変換 | ✔ | ✔ | ✔ |
OSをSSD/HDに移行 | ✔ | ✔ | ✔ |
OSディスク コピー | ✔ | ✔ | ✔ |
OSディスクをMBRからGPTに変換 | ✔ | ✔ | ✔ |
パーティション復元 | × | ✔ | ✔ |
データ復元 | × | ✔ | ✔ |
ブータブルメディア作成 | ✔ | ✔ | ✔ |
生涯無料アップグレード | × | × | ✔ |
ライセンス数 | 1ライセンスで1PC | 1ライセンスで3PC | 1ライセンスで5PC |
最新情報は公式サイトでご確認下さい。
\ MiniTool Partition Wizard /
MiniTool Partition Wizard プロ版・の動作環境
MiniTool Partition Wizard プロ版の動作環境は次の通りです。
動作OS | Windows 11 Windows 10 Windows 8.1/8 Windows 7 Windows Vista Windows XP |
対応ファイルシステム | FAT12/16/32 exFAT NTFS Ext2/3/4 |
汎用デバイス | HDD SSD SSHD 外付けHDD USBフラッシュドライブ SDカード ダイナミックディスク ハードウェアRAID |
最新情報は公式サイトでご確認下さい。
\ MiniTool Partition Wizard /
MiniTool Partition Wizard 使用した感想
MiniTool Partition Wizardを使用してみました。
操作は次の4つに分類されていて、タブで選択できます。
- パーティション総合管理
- データ復元
- ディスクベンチマーク
- ディスク使用状況分析
メニューのアイコンでもタブの同じ画面を表示できるようですが、タブにあってメニューにない機能があり、少し混乱してしまいました。
個人的にはタブだけあればいいかなと思いますが、ここは好みでしょう。
操作はすぐに実行されるのではなく、一旦保留され、最後に「適用」を選択することで保留された操作が順番に実行されます。
操作については全体的にわかりやすいです。
例えば、次の画像は「パーティションサイズ変更」の画面だと、パーティションサイズ指定が数値入力とスライドバーの2つの方法で可能です。
基本的には数値入力を行う人が多いでしょうが、バーが表示されているので桁を間違えた場合はすぐに気づくでしょう。
次の画像はパーティションコピーの画面です。
上部にガイドメッセージが表示されています。
せっかくガイドメッセージが表示されているので、文字サイズがもう少し大きい方がわかりやすくていいかなと思います。
パピックス
歳をとると文字が見づらくて…。
ちなみに、コピー先パーティションは割り当てサイズを任意に指定可能なので、無駄なくバックアップすることができます。
操作が一通り完了したら、「適用」をクリックし、保留していた操作を実行します。
一つ一つの作業を都度実行しないので、間違えた場合は元に戻すことができるので安心できますね。
こんな感じで、全体的に操作しやすいインタフェースでした。
\ MiniTool Partition Wizard /
まとめ
この記事では、パーティション管理ツール「MiniTool Partition Wizard」を紹介しました。
そもそも「パーティションって何?」というレベルの人が使うソフトではありませんので、知識のある人が使う前提で見ると使いやすいソフトだと思います。
パーティションに関してはこれ1つで事足りるでしょう。
MiniTool Partition Wizardは無料版もあるので、気になる方は無料版からの使用をおすすめします。
では。
\ MiniTool Partition Wizard /