システムドライブの換装ならSamsung製SSDがおすすめ!無料のSamsung Data Migrationで簡単にクローン作成できたよ

5 min
SAMSUNG SSDへ換装

最近はSSDの価格が下がってきて、HDDからSSDへ換装する人が多いですよね。

SSDの魅力はやはり速度です。

特に、Windowsの立ち上がり速度が劇的に速くなるので、一度その速度を経験するとHDDは絶対に選ばないですよね。

一方で、大容量SSDの価格も下がってきており1TB以上のSSDへ容量アップする人も多いと思います。

私もその一人で、今回ノートPCの240GBのSSDを、2TBのSSDへ換装しました。

換装するときに心配になるのが、クローン作成です。

パピックス

パピックス

なぜかうまくいかないことがある…。

パソコンを使って30年近くになりますが、クローン作成は今でも失敗するんじゃないかと心配になります。

クローン作成するソフトはいろいろありますが、「うまくいった」「失敗した」という両方の情報があり、結局どれを選んでいいかわからない人も多いはず…。

そんな人におすすめしたいのが、Samsung製SSDです。

Samsung製SSDなら、Samsungが提供しているSamsung Data Migrationという無料ソフトを使用して、システムドライブを移行することができます。

SSDのメーカーが提供しているソフトなので、普通に考えてうまくいくはずですよね。

パピックス

パピックス

これ以上、安心の組み合わせはない!

ということで、今回はSamsung 870 EVO 2TBを購入し、システムドライブを換装したのでその手順などを紹介します。

Samsung製SSDはシステム移行する場合に特におすすめ

例えば、WindowsがインストールされたCドライブをHDDからSSDに換装する場合、Samsung製SSDはとてもおすすめです。

理由は、システムドライブのクローン作成が簡単だからです。

クローン作成は、Samsungが提供している「Data Migration」という無料ソフトを使用します。

Samsung Data Migrationとは?

現在のオペレーティングシステム、アプリケーションソフトウェア、およびユーザーデータを新しい Samsung SSD に簡単に移行できるソフトウェアです。

Data Migrationは日本語対応しており、日本語のユーザーマニュアルをダウンロードできます。

Samsung製の対象SSDしかサポートされていませんが、対象SSDであればメーカーが提供しているソフトなので信頼性が高く、安心できます。

パピックス

パピックス

クローン作成って、よくトラブルイメージがある。

データが消えて復元不可能になるのが一番避けたいことなので、できるだけ安心できるものを選ぶのがいいですよね。

Samsung Data Migrationはクローン作成ができる無料ソフト

Samsung Data Migrationを使用すると、現在のオペレーティングシステム、アプリケーションソフトウェア、およびユーザーデータを新しい Samsung SSD に簡単に移行できます。

ですが全てのモデルがサポートされているわけではないので、購入予定のSSDがサポートされているか事前に確認してから購入しましょう。

Samsung Data Migration のシステム要件は次の通りです。

2021年11月1日時点の情報です。

項目説明
オペレーティングシステムWindows 7 SP1 (32/64 ビット)
Windows 8 (32/64 ビット)
Windows 8.1 (32/64 ビット)
Windows 10 (32/64 ビット)
PC メモリ (RAM)1 GB 以上
インストールに必要なドライブ領域100 MB 以上
サポートされるパーティションタイプMBR、GPT
サポートされる言語日本語
最小画面解像度1600×900
ソースドライブサポートされているオペレーティングシステムがインストールされ
ている HDD または SSD
ターゲットドライブ (Samsung SSD)Samsung SSD 980 シリーズ
Samsung SSD 980 PRO
Samsung SSD 970 PRO
Samsung SSD 970 EVO
Samsung SSD 970 EVO Plus
Samsung SSD 960 PRO
Samsung SSD 960 EVO
Samsung SSD 950 PRO
Samsung SSD 870 EVO シリーズ
Samsung SSD 870 QVO シリーズ
Samsung SSD 860 EVO シリーズ
Samsung SSD 860 PRO
Samsung SSD 860 QVO
Samsung SSD 850 EVO シリーズ
Samsung SSD 850 PRO
Samsung SSD 840 EVO シリーズ
Samsung SSD 840 シリーズ
Samsung SSD 840 PRO シリーズ
Samsung SSD 830 シリーズ
Samsung SSD 470 シリーズ

詳細は公式サイトでご確認下さい。

Samsung Data Migrationでクローンディスクを作成する手順

実際にSamsung Data Migrationを使ってクローンディスクを作成したのでその手順を説明します。

今回、次のノートPCのSSD交換を行いました。

項目説明
ノートPCマウスコンピュータ LB-J521S
OSWindows10 (64ビット)

新しく取り付けたSSDはSamsung 870 EVO 2TBです。

ノートPCに取り付けられているSSD
SSD換装前
ノートPCに取り付けたSamsung 870 EVO 2TB
SSD換装後

Samsung Data Migration を下記公式サイトからダウンロードしインストールします。

「Samsung SSD Data Migration 日本語のユーザーマニュアル」もダウンロードできるのであわせてダウンロードしておきましょう。

USB変換ケーブルを使って、Samsung 870 EVO 2TB をノートPCへ接続します。

Windowsのスタートメニューを右クリックし、「ディスクの管理」をクリックします。

ディスク管理の画面で、SATA USB変換ケーブルで接続したディスクが認識されていることを確認します。

私の場合は次の画像のディスク1が変換ケーブルで取り付けた Samsung 870 EVO 2TB です。

Windowsのディスク管理機能

Samsung Data Migration を起動します。

Samsung Data Migration 起動後の画面

ソースドライブとターゲットドライブを選択し、「開始」をクリックします。

ソースドライブがコピー元、ターゲットドライブがコピー先のドライブです。

ターゲットドライブの空き容量がソースドライブのデータ容量より大きい必要がありますが、ドライブの容量に差があっても問題無くデータ移行できます。

処理開始の確認メッセージと注意事項が表示されます。

Samsung Data Migration 続行確認ウィンドウ

問題無ければ「OK」をクリックしてデータ移行をスタートします。

クローン作成の進捗状況がウィンドウ下部に%とバーで表示されます。

Samsung Data Migration SSD換装 実行中ウィンドウ

後は待つだけでクローン作成は完了です。

電源を落とし、ノートPCのSSDを交換します。

ノートPCに取り付けたSamsung 870 EVO 2TB

電源を入れて起動し、問題無いことを確認しました。

パピックス

パピックス

とても簡単にクローン作成できました。

Samsung Data Migrationのよくある質問

Samsung Data Migrationのよくある質問をまとめました。

Q

Samsung Data MigrationはSamsung以外のSSDでも使用可能ですか?

A

いいえ。対応SSDについては公式サイトにてご確認下さい。

Q

オペレーティングシステムがインストールされていないドライブを複製することもできますか?

A

いいえ。オペレーティングシステムがインストールされているソースドライブのみを複製できます。

Samsung製SSDの評判・口コミ

Samsung製SSDの評判を調べました。

まとめ

この記事では、Samsungが提供しているSamsung Data Migrationという無料ソフトを使用して、Samsung 870 EVO 2TBへシステムドライブを換装する手順を紹介しました。

システムドライブのクローン作成は失敗したくない作業です。

SSDのメーカーが提供するソフトでクローン作成できるのはかなり安心できるので、システムドライブをHDDからSSDへ換装したい人、SSDを大容量化したい人はSamsung製SSDを検討してみてはいかがでしょうか。

では。

パピックス

パピックス

3姉妹の父。会社員ブロガーです。
アマゾンエコーやアマゾンミュージックなど家族で楽しめる記事をメインにお届けします。
ご依頼・ご質問は問い合わせフォームよりお願いします。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です