ブログをやっていると欲しくなるのがオリジナルの吹き出し用アイコンです。
筆者もほしいなぁと思っていたところ、Twitterでの偶然の出会いがあり、ココナラで依頼することになりました。
ココナラってよく聞くけど利用したことあるの?
パピコ
パピックス
利用したことないよ… もめたら嫌だな…
はじめてのココナラ利用で不安でしたが、無事、満足できるアイコンを納品していただきました。
はじめて利用する時って勇気が必要ですよね。
私と同じ様に「ココナラでイラストを依頼してみたいけど勇気がでないんだよね」という方のために、この記事ではココナラのアイコン依頼から納品までの流れを書きます。
タップできるもくじ
ココナラとは、匿名でスキルが買えるフリーマーケット
ココナラのサービスについては、紹介しているサイトが多いので簡単に紹介します。
ココナラは、ビジネスからプライベート利用まで、個人のスキルを気軽に売り買いできる日本最大級のスキルマーケットです。
引用 – ココナラ
ココナラは、匿名のやりとりでスキルの売買が完結できる、とても利用しやすいサービスです。
メッセージのやり取りや納品は、出品者と購入者専用に用意されたトークルームで行うことができます。
登録がまだの方はこちらのリンクからどうぞ。
\ いろんな専門家にネット依頼 /
ココナラ公式サイトへ移動します
イラストレーター アゲハさんの紹介
私が吹き出し用アイコンのイラストをお願いしたのはイラストレーターのアゲハさんです。
アゲハさんは、とても丁寧で安心できる方でした。
もちろん、しっかり技術をお持ちの方です。
私は、技術よりも人柄を重視する方なのですが、そういう面から見ても、依頼したことに間違いありませんでした。
アゲハさんは、ブログ、ココナラなどで活躍されています。
パピックス
Twitterでも沢山のフォロワーさんがいますよ。
ブログでは100均DIYや、お子さんとの遊びについての記事を書いておられます。
小さなお子さんがいるお母さんなら、夢中になって読んでしまいますよ。
イラスト作成依頼の詳細を確認したい方はこちらからご確認下さい。
ココナラでは、イラストレーターとして活動されています。
パピックス
SNSやブログで使えるキャラ作成を依頼できるよ。
私はブログの吹き出し用アイコンを依頼しましたが、ちびキャラの作成や、一枚絵の作成も依頼できます。
アゲハさんとはツイッターで出会いました。
私はつぶやくことがほとんど無く、主に情報収集のツールとしてTwitterを使っていました。
そんなある日、おすすめユーザーに、アゲハさんが表示されたのです。
パピックス
このアカウント画像、魅力的だ!
すぐにフォローさせていただきました。
ご挨拶したところ、ご丁寧に返信いただきました。
「この人にブログのキャラ描いてほしいなぁ、チャンスがあればお願いしたいなぁ」と思いながら、アゲハさんのツイートを見てみると、ココナラでイラストのお仕事を受けているとのこと!
パピックス
これは運命かもしれない!
早速、ココナラに登録し、お仕事を依頼することになった次第です。
\ いろんな専門家にネット依頼 /
ココナラ公式サイトへ移動します
ココナラでのアイコン依頼から納品までの流れ
ココナラでのアイコン依頼から納品までの流れを書きます。
順番が逆ですが、イラストを購入してから犬の絵を描いていただけるか質問しました。
受けていただけるか不安はありましたが、問題ないとのこと!
パピックス
よかった! (っていうか断りにくいよね・・・)
そのあと、犬の特徴、ブログでのキャラ設定などをお伝えしました。
キャラ設定は「お父さん犬」です。
今回、依頼した表情は次の3つです。
- 笑顔
- 驚き顔
- 残念
無茶なお願いもあると思いましたが、できなくても良いのでまず伝えておこう!と思い伝えたところ、アゲハさんは快く対応して下さいました。
私のこだわりはいくつかありましたが、逆にそれ以外は専門家に全てお任せすることにしていました。
その方が良くなると思っていたからです。
パピックス
ぶっちゃけ、丸投げです
キャラ完成までには次のステップがありました。
ラフスケッチ
最初に送っていただいた画像はラフスケッチでした。
ほとんど丸投げでお願いしていたので、実はできあがりのイメージを全く持っていませんでした。
そんな状態で次のメッセージをいただきました。
1枚目→スーツ
2枚目→休日風私服を着せてみましたがどちらがお好みでしょうか?
パピックス
服着てる!
想像力に乏しい私では、服を着るなんて想像もしなかったことです。
依頼するとこういう嬉しい誤算があるからおもしろいですね。
もちろん、服は着せる方向でお願いしました。
休日風私服をベースに若干の修正をお願いしましたが、快くご対応下さりました。
ラフスケッチ(笑顔)の最終はこちらの画像です。
ペン入れ
ラフスケッチの確認が終わると、次はペン入れです。
私は、ペン入れとは何をするのか、わかっているようでわかっていませんが、ペンで仕上げるってことでしょうね。(わかってない!)
ペン入れの終わったイラストはこちらの画像です。
色塗り
色塗りをしていただくと、印象がまた変わってきます。
色塗りでは、事前にお伝えしていた私のこだわりポイントをしっかりと取り入れて下さいました。
パピックス
こだわりポイントは秘密!
よく見ると、光の当たり方や影の部分もしっかり表現してあります。
パピックス
自分なら絶対に無理! ありがとうございます
色塗りの終わったイラストはこちらの画像です。
\ ココナラ /
ココナラ公式サイトへ移動します
ココナラで納品されたブログの吹き出し用アイコン
今回納品されたブログの吹き出し用アイコンはこちらの3つです。
表情がいくつかあるとブログで吹き出しを使う時の表現が広がります。
他の表情もほしくなりました。
\ ココナラ /
ココナラ公式サイトへ移動します
ココナラの評判・口コミ
ココナラの口コミをTwitterから探してきました。
依頼する前に、ココナラの中でも口コミを調べてみるのがおすすめです。
\ ココナラ /
ココナラ公式サイトへ移動します
ココナラのよくある質問
ココナラでアイコンを依頼する時のよくある質問をまとめました。
ココナラで匿名での依頼はできますか?
はい。
匿名でアカウント登録・依頼ができます。
ココナラでの依頼金額の相場はありますか?
いいえ。
依頼先によって様々な金額設定になっています。
実績が少ない場合は、スキルの高い人でも価格を下げていることもあります。
完成したイラストが気に入らない場合、描き直ししてもらえますか?
相手のイラストレーターによって変わります。
依頼前に修正回数を確認することをおすすめします。
ココナラでのアイコン依頼から納品までの流れ まとめ
この記事ではココナラのアイコン依頼から納品までの流れを書きました。
ブログにオリジナルアイコンがあると、見てくれたユーザーの印象に残るブログになります。
焦ってオリジナルアイコンを用意する必要はありませんが、この人に描いてほしい!と思った時は迷うこと無く依頼することをおすすめします。
Twitter、ココナラなど、ホントに便利な世の中になりました。
是非、自分のオリジナルアイコンを作ってみてくださいね!
\ いろんな専門家にネット依頼 /
ココナラ公式サイトへ移動します